
初出展した【大器晩成】の篆刻印が、第73回謙慎書道会展に入選!
成績通知在中という封筒が届き、久しぶりにドキドキしながら開封。
素直に嬉しいです。
2011年3月8日から13日の期間で池袋サンシャイン文化会館に展示されます。

【大器晩成】~たいきばんせい~ 出典(老子)
『老子道徳経』「大方は隅無く、大器は晩成す」に由来。
意味:大人物は、成長は遅いが時間をかけて実力を養い、のちに大成する
継続的な努力が大切。
特別な才能がある人だけでなく、年齢を重ねてもチャレンジを続け、努力を積み重ねる人でありたいと思います。
頑張っている全ての皆様と、自分自身にエールを込めて彫りました!


