印章作家の実践

印章作家の実践

長生久視 篆刻ギャラリー

出展をしておりました読売書法展の事務局から通知が来ました。 結果は・・残念ながら『選外』 そんなに甘くはないですね。日本を代表する公募展ですので、新参者が易々とは通過できない世界。 結果をきちんと受け止め、また精進したいと思います。 ...
お知らせ

【がんばっぺ!茨城グッズ】取扱い中です!

【がんばっぺ!茨城グッズ】取扱い中です。(^з^)-☆ 当店で扱っております【がんばっぺ!茨城】のグッズのご紹介です。 しばらく売り切れが続いてしまいましたが、本日再入荷いたしました。 お待たせしていた皆様、申し訳ありませんで...
印章作家の実践

大器晩成 第73回謙慎書道会展に入選!

初出展した【大器晩成】の篆刻印が、第73回謙慎書道会展に入選! 成績通知在中という封筒が届き、久しぶりにドキドキしながら開封。 素直に嬉しいです。 2011年3月8日から13日の期間で池袋サンシャイン文化会館に展示されます。 ...
印章の歴史と文化

いばらき岬塾 日本思想史と文字の変遷

第10回いばらき岬塾、今回は【中江藤樹】について。 陽明学の祖、修身の心構え、致良知の実践・・・ 。 恥ずかしながらようやく最近になって部分的に点と点が重なり、おぼろげながら「そう繋がっていくのかぁ」と、日本史(世界史)の流れにワクワク...
お知らせ

新HP 印章作家滑川裕・七つの想―こころ― スタート

新しいホームページができました。 印章作家滑川裕・七つの想―こころ― 想いを込めた印章をお考えのあなたに知っていただきたい滑川裕の想「こころ」 1.想を訴える。  ・・・印章へのこだわり 2.想のたどる。  ・・・修業時...
タイトルとURLをコピーしました