印章作家の実践

第75回謙慎書道展 入選(褒状)

13年 第75回謙慎書道展 入選(褒状)作品 剛毅朴訥 —ごうきぼくとつ— 剛毅木訥(ごうきぼくとつ)仁(じん)に近(ちか)し 意味: 意志が強く、素朴で口数が少ない人は、「仁」の心に最も近い人物である。 巧言令...
印章作家の実践

島根で開催された同友会全国大会(青全交)で初座長

中小企業家同友会・青年経営者全国交流会 in 島根。 仲間の宮本勇気君が全国大会分科会で初報告。分科会座長を依頼され、茨城の仲間と共に行って参りました神有月の島根。 任された分科会では、茨城同友会の宮本君から『自己破産の危機を乗...
印章作家の実践

第29回読売書法展、初入選!

お陰様で第29回読売書法展、入選することができました。 東京・国立新美術館にて8月24日(金)~9月2日(日)作品が展示されます。 ご指導、激励いただいた皆様、本当にありがとうございます! 今後とも、気を引締めて精進して参りま...
はんこ屋さんの文字解説

【白川静漢字暦】漢字って愉しい! 

来年のカレンダーをゲット![白川静漢字暦]思わず衝動買いでした。 週めくりのカレンダーで、あの白川静先生が、甲骨文字を一文字ずつ解説している内容です。 単純な作りで大きな甲骨文字と数行の解説が書かれているだけなんですが、この甲骨文を見て...
お客様の声

お客様の声[個人印セット]印章は方寸の宇宙

「お客様の声」メッセージ紹介。さいたま市のMS様より 他店さんで作成した印の書体がお気に召さずに再作成したいというご要望は、意外と多くいただきます。 職人さんがいない機械彫りのお店だと、パソコンの既成フォントをただ組み合わせただ...
お客様の声

お客様の声[会社設立印セット]親切対応。早い納期!仕上り満足!

「お客様の声」メッセージ紹介。 今回はお店にご来店をいただき、会社設立印セットをご購入いただきました日立市のIM様よりメッセージをいただきました。ありがとうごございます!「お客様に対してお店の人が親切に対応してくれたのが印象的でした。...
お客様の声

お客様の声【個人用銀行印】勝虫の銀行印

【和ごころ印】柘12ミリ銀行印(勝虫)をご依頼いただいたお客様よりメッセージをいただきました。ありがとうございます。 この【和ごころ印】は当店オリジナルの和の伝統柄を彫りこんだ、ちょっと珍しい印です。 銀行印としてご利用いただけ...
お客様の声

お客様の声[会社設立印セット]背景が見えるハンコ屋さん

「お客様の声」メッセージ紹介。 会社設立印をご用命いただいた群馬県RM様。 伝えにくい背景を見ていただきご好評いただきましたこと、とても嬉しく思います。 ありがとうございます! 想いを届けたい一心でホームページ一を生懸命作ら...
お知らせ

地元じまん“(有)スタンプナメカワ”のCM

2011.08.27 youtubeチャンネルより YouTube+Googleの東日本被災地支援企画「地元じまんムービー」を作ってみました。 みんなで地元を盛り上げよう(^^)
印章作家の実践

長生久視 篆刻ギャラリー

出展をしておりました読売書法展の事務局から通知が来ました。 結果は・・残念ながら『選外』 そんなに甘くはないですね。日本を代表する公募展ですので、新参者が易々とは通過できない世界。 結果をきちんと受け止め、また精進したいと思います。 ...
タイトルとURLをコピーしました