御朱印 明治神宮 御朱印 明治神宮へ初詣。 明治神宮の御朱印は、シンプルですが格調高い御朱印ですね。 「皇紀二千六百八十四年」とは、初代天皇である神武天皇が即位されてから本年で2684年ということ。上部の2つの紋章は、菊は皇室の紋、桐は日本国の紋を表していま... 2024.01.07 御朱印
御朱印 亀戸天神社 御朱印 亀戸天神に行ってきました。 こちらの御朱印は、太枠細字の篆書体(印篆)。少し空間を有した絶妙の配置も美しく優しさを感じます。 亀戸天神社は、東京都江東区亀戸に位置し、菅原道真を祀る天満宮として知られています。 こちらは学問の神... 2023.12.30 御朱印
お知らせ 年末年始休業のお知らせ 2023年~2024年 2023年~2024年 年末年始休業のお知らせ 12月30日(土)12月31日(日) 1月1日(月)~3日(水) 1月4日(木)より通常営業いたします。 休日中のお問い合わせはメールにて承ります、 メール h1@han... 2023.12.25 お知らせ
御朱印 筑波山神社 筑波山神社へ参拝してきました。 筑波山神社は三千年以上の信仰の歴史を持つ霊峰「筑波山」を御神体と仰ぐ古社。 境内は中腹の拝殿より山頂を含む約370haにおよび、山頂からの眺望は関東一円におよびます。 新年に向けて準備が進められ... 2023.12.17 御朱印
ゴム印 星にまつわるパワースポットスタンプラリー【シビックセンター】 星にまつわるパワースポットスタンプラリー 最終地シビックセンターさんへ行って参りました。 日立シビックセンターでは冬の風物詩であるスターライトイルミネーションが行われていて、幻想的にライトアップされた新都市広場はたくさんの市民で賑わっ... 2023.12.10 ゴム印スタンプラリー
ゴム印 星にまつわるパワースポットスタンプラリー【御岩神社】 [星にまつわるパワースポットスタンプラリー]御岩神社さんへ行ってまいりました。 御岩神社さんのスタンプは、楼門(大仁王門)と三本杉がモチーフのデザイン。 朱鮮やかな二層の楼門。右に阿形、左に吽形の金剛力士像が立ち、神仏習合を今に伝え... 2023.12.03 ゴム印スタンプラリー御朱印
印章の歴史と文化 篆刻美術館 古河の篆刻美術館へ行って参りました。 篆刻美術館は、茨城県古河市にある日本で唯一の篆刻の魅力を紹介する専門美術館です。 古河の街は、古くは万葉集に「こがの渡り」と歌われた利根川と渡良瀬川の合流地で、茨城・埼玉・栃木・群馬の4県が接す... 2023.11.29 印章の歴史と文化印章作家の実践篆刻 落款印記念スタンプ
御朱印 大國魂神社 御朱印 府中の大國魂神社へ参拝してきました。 こちらの御朱印は武蔵楮(むさしこうぞ)を用いた和紙が使用された趣あるものでした。 和紙はその強靭さから記録媒体としての魅力を発揮し「日本の手すき和紙技術」としてユネスコ無形文化遺産にも登録されて... 2023.11.26 御朱印
ゴム印 星にまつわるパワースポットスタンプラリー【艫神社】【神峰神社】 [星にまつわるパワースポットスタンプラリー]今回は艫神社さんと神峰神社さんへ行ってまいりました。 艫神社さんは現在社務所改築中で、年明け1月1日より、キレイな社務所が出来上がるそうです。 艫神社さんのスタンプは、艫神社の由来である船... 2023.11.23 ゴム印スタンプラリー
ゴム印 星にまつわるパワースポットスタンプラリー【泉神社】 [星にまつわるパワースポットスタンプラリー]今回は泉神社さんへ行ってまいりました。 泉神社といえば滾々と湧き出る美しい泉が有名です。この泉の周辺と神域の緑樹の美しい森一体を泉が森と称していて、四季それぞれに風情豊であり、参拝に訪れる皆... 2023.11.19 ゴム印スタンプラリー御朱印